今日はファッションの合同展 rooms へ。
HAVIENAのデビューもこの展示会だったし、アトリエ事務所からも一番近いのでちょこちょこ見に行っています。
出展するのと見に行くのは大違い。
今回は、スッキリというかサッパリした感じ。
展示や地場産ブースが大きかった印象。
展示会ってすごくお金が掛かるので、そこで確実にビジネスに結びつける努力や、投資する心意気に刺激されることも沢山。
お友達のクリエイターさん、デザイナーさんたちもたくさん出ているので
近況報告を兼ねたおしゃべりをしながら回りました。
今回は
HAVIENAの前のカタログのモデルをやってくれた葉月ちゃんがディレクターのタイツブランドTOKONEが合同展デビューだったり、
sasakihitomiちゃん、SAKURAYAMAちゃんは、相変わらずの乙女な世界観で、自分にない表現力に脱帽しながら来場者目線でアイテムやディスプレイについてコメントしてみたり、
サンソネちゃんのシュールでユーモラスなアイテム展示の中に、彼女ならではのアイデアが施されていることに感心したり
NYの展示後のロンドン、パリの営業後、安定して合同展に出続けるcarmineさんに感服したり。。
あと、アート展示で大村雪乃さんの作品が面白かった。
この光に見える○はよくある文房具の○シール!
ちゃんと夜景に見えます。。こんな表現方法があったのか!
喋り疲れて帰宅中、原宿駅付近にスニーカーが片方落ちてました。
軍手とかよくあるけど、スニーカーは珍しいな。。