朝晩がめっきり涼しくなりました。
働き出してからは、いつもあっという間に夏が終わってしまう気がします。
今年は随分久しぶりにお盆に帰省。
事前プランをあまり立てずに、タイミングあった地元の友人とご飯や温泉に行き、
昔ながらの景色に癒やされながら寝貯め。
故郷だとすごく眠れます。
穏やかに見える川。
幼いころは毎日川遊びしていましたが、
昨年の九州北部豪雨では今まで見たことのないような姿に。
まだまだ、川べりの木々にはその時の漂流物がぶら下がっていたり。
大正時代から掛かる石橋も欄干がなくなってしまっていたり。
今も立入禁止になっています。
前は、蔦などが絡みとてもいい雰囲気だったのに。
ホタルも随分減ってしまったようですが、皆さんの努力で少しずつ回復。
甥っ子は帰省した日に初めて階段を登り始め、
二日目には2階まで何度も登ってみんなを驚かせていたり。
(でもまだ降りれない。)
義弟が八女市でやっているセレクトショップ「うなぎの寝床」にもおじゃま。
八女地方を中心とした作り手のモノを扱い、地方で魅力的な地方のモノを買える店です。
最近購入した鉄のフライパン用のタワシやお箸などを購入。
なかなか素敵なセレクトなので是非福岡にお越しの際は足を伸ばしてみてください。
普段と全く異なる環境に戻り、
PCや、ケータイもあまり使わずに家族メインで過ごした2日半。
お盆前の追い込みでギチギチだった頭も随分リフレッシュ出来ました。
ネジが何本か飛んでそうだった状態から
一度全部解体して組み立てなおして戻ってきたような。
故郷に戻ると、この自然が、この人達が
自分を育ててくれたんだなと感じ、
昔から好きだったモノコトを再度見つめなおして
これからの人生を考えてみるきっかけになります。
無理やりだったけど、やっぱり帰ってよかった。
とても贅沢な時間を過ごせて幸せ。
気持ちを新たに頑張ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿