8/24は高円寺の阿波おどりを見に。
高校時代の同級生の祐ちゃんの店、La cocina del quatro 前のいい場所でみっちり鑑賞。
↑ここの連はゴツイ人多い。
扇を華麗に回す人も。
編笠は後ろ姿のうなじが強調されて、より女性らしく魅せるとか。
あら、下駄の裏は朱色なのね。
つま先立ちでしなしな踊るのって、見た目は優雅だけど結構体力使うらしいですよ。
踊り手の笑顔と太鼓のリズムで軽くトランス状態を堪能した後は、
美味しいご飯とめでたいお話でシメ。
そして翌25は新宿ゴールデン街の納涼祭へ。
出店が細い路地にでて、沢山の人で賑い、浴衣美人に眼福ー。
すっかり写真撮りそびれてなんとも残念。
これらのお祭りが終わったら、本当に一気に秋めいてきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿